
左

夫婦岩ですぅ

風

が強くて寒かったな〜なんでもこの綱は年に何回か交換するようですが、
亀甲縛りをしたら面白いな

って思ったのは私だけでしょうか

中

伊勢神宮ですぅ

平日というのに凄い人出

・・・このトリイにマジックで落書きしたら直ぐに捕まるのかな

結構、沢山

歩いたから疲れました

〜ちなみに御賽銭箱には札もチラホラ

景気は

上向きかな

右

伊勢神宮近くにある
【おかげ横丁】ですぅ〜。ネリモノや貝/肉の串焼きの臭いに誘われて〜色々買ってしまいました。

腹いっぱい


左

伊勢名物
【赤福】なのだ

。この赤福は赤福本店で購入したこだわりものです

。なんでも『
本店』と判る印が押してあるとか・・・でも帰りにサービスエリアの赤福をみると同じ『
赤福本舗』の押し印が

バスガイドさんに

まんまと騙されました

中

本日の

昼食の『
てこねセット1000円』です

。てこねスシ&伊勢うどんのセットメニュ-なんですが・・・メニューの写真と実物には
格段の差が

こりゃ

JAROに言わんといかんら

ですよ

。呼び込みのおばちゃんにここでも騙されました

。
右

刈谷ハイウエイオアシスです

。なんでも観覧車があり

変わったサービスエリア

以前、taeからも投稿があった場所なんです

えびせんべいが有名で2袋購入。

しかし・・・会社の人達の飲酒の量は、半端ではありませんでした

by maro
posted by maro at 10:52| 静岡 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|